こんにちは、スケットサービスです。
今回は接続しても認識しないデータ用のHDDからデータ救出(読めるように再設定)を行いました。
お預かりしたHDDは大きな容量のものでデータもカナリ入っているようです。
こちらのHDDが…PCから読めません。
PCから繋がっていることが認識できているようですが、中身が読めないようです。設定を見てみますと「ダイナミックディスク」になっていました。(Windows2000時代の古いものです)
通常のスタンダードディスクと違うパーティション管理を行っているため従来の環境とは互換性がありません。そのため他のPCにつないだ際に認識できずデータを見ることができません。
あとで苦労することが多いので極力ダイナミックディスクは使用しないほうが吉です。
今回は専用ソフトを使用してパーティション情報の書き換えを行います。
ソフト自体は無料でネット上にありますが、コマンドプロンプトと同じような黒い画面に英字での表示なのでとっつきにくいかもしれません。あとは操作を間違えるとデータが消える可能性もありますので注意が必要です。
こちらのソフトで操作を行っていきます。
まずは解析を行いその後に設定の上書きを行います。
書き込み完了後に再度USBでつなぎなおします。
無事に認識されるようになりました。
これで、過去のデータの取り出しができるようになりました。
スケットサービスでは、パソコンに関する様々な作業を行っております。故障、高速化、操作説明、データ救出などパソコンのことでお困りでしたら気軽にご相談ください!
スケットサービス(伊那市の便利屋)